今月から半年間、毎月第3木曜日の夜、院長大神不在です。
大神担当の患者様には、ご迷惑おかけして申し訳ありません。
(医院の診療自体は通常通りやってますので、何かありましたら、副院長のDr.佐藤始め他の歯科医師が対応させていただきますので、どうぞご安心を。)
どうしても行きたいセミナーがあるのです~。
それは、米井嘉一先生の栄養療法のセミナー!
17日は、その第1回に行って参りました。感動の2時間でした~。
~セミナー風景:医科あるいは歯科のドクターを対象としたセミナーです~
なんで、歯医者が栄養療法?って思う方もいらっしゃるかも・・・。
そうですよね~。一見、歯と栄養って関係なさそうでしょう?
でも、関係あるんですよ~。歯もカラダの1部。
栄養状態や、ストレス、ホルモンや内科的な疾患、大きく関わってきます。
特に、歯周病!
「年だから仕方ないですね・・・」なんて、患者さんに言わせたくないし、言いたくない!
カラダ全体のアンチエイジングが、歯も守っていくことにつながるのです。
それには、食事ってとっても大事な要素なのです。
私たちのカラダって、食べた物で作られてるんですからね~。
米井義一先生は、同志社大学大学院生命医科学研究科アンチエイジングリサーチセンターの教授。
私も所属する「日本抗加齢医学会」の理事で、抗加齢医学の第一人者!
抗加齢医学会には、素晴らしい先生が沢山いらっしゃるけれど、米井先生はその中でも私が最も尊敬する先生の一人です。
その米井先生の半年間のセミナーが、東京で開催されることになったので、これは絶対行きたい!!
・・・というわけで、皆さまご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願い致します。
~一般の方で、アンチエイジングに興味のある方に是非読んでほしいのは、米井先生のこの本。「いつも元気な人の100の習慣」。巷には多くの健康本やアンチエイジング関連書籍が出ているけれど、どれか1冊選ぶなら、これが絶対おススメです!~
「抗加齢医学」といってもピンとこない方もいらっしゃるかと思うけれど、昨今の「美魔女」ブームで、テレビや雑誌には実年齢よりずーっと若く見えて綺麗な一般人の女性たちがいっぱい登場。
世の中ちょっとしたアンチエイジングブームかも・・・。
~抗加齢医学会には、抗加齢歯科医学会、眼抗加齢医学会など沢山の分科会があります。勿論「見た目のアンチエイジング研究会というのもあります。このたび、見た目のアンチエイジング研究会が一般向けのフリーペーパーを発行。ウェストデンタルクリニックでも、待合室に置いていますので、どうぞ手に取ってごらんください~
「まずは、見た目から・・」
うんうん、それもいいと思う!1番わかりやすいアンチエイジングだし。
だけど、美しい見た目を維持するには、結局カラダ丸ごとアンチエイジングしていかなきゃいけないのよね。
日本は世界有数の長寿国だけど、平均寿命と健康寿命には7歳の開きがあるそう・・。
・・・ということは、亡くなるまでの数年間は、寝たきりだったり、あちこちカラダの不調を抱えていたり、不自由な生活を余儀なくされている方が大勢いらっしゃる・・ということ。
歯がなくなっても、食生活は不自由になるし、カラオケだってうまく歌えなくなっちゃうから、QOLはかなりダウンしちゃいます。
抗加齢医学の進歩は、健康寿命といわゆる寿命の差が縮まっていくことに貢献するはず。
半年間のセミナーで学んだこと、またこのブログでも、診療でも発信していきたいと思っています。